
1. TikTokとは?日本での影響力と実績
ショート動画プラットフォームとして世界中で爆発的な人気を誇るTikTok(ティックトック)。
ByteDance社によって2016年にリリースされ、今や10代〜30代を中心に、幅広い世代のユーザーに利用されています。
日本でもその存在感は年々増しており、2024年時点での国内アクティブユーザー数は約1,800万人と推定され、マーケティングにおいても欠かせないプラットフォームとなっています。
企業や個人がブランド認知や商品のPRを行う場として、YouTubeやInstagramに並ぶ重要なチャネルとなっています。
2. TikTok Shopとは?注目の新機能を詳しく解説
そんなTikTokに新たに加わるのが、「TikTok Shop(ティックトックショップ)」という機能です。
これは、TikTokのアプリ内で商品を紹介・購入まで完結できるEC(電子商取引)機能です。
TikTok Shopの主な特徴
■動画やライブ配信を見ながら、商品を直接購入できる
→ 視聴中に商品のリンクが表示され、アプリ内でそのまま決済が可能。視聴者がその場で「欲しい!」と思った瞬間を逃さず販売につなげられます。
■ショップ機能付きプロフィール
→ クリエイターやブランドは、自分のプロフィールに商品カタログを掲載可能。簡易的なネットショップとして機能します。
■ライブコマース対応
→ ライブ配信中にリアルタイムで商品を紹介・販売可能。視聴者のコメントや質問にリアルタイムで答えながら販売でき、購入率の向上が期待できます。
■TikTok内での決済完了
→ ユーザーは外部サイトに遷移することなく、TikTokアプリ内ですべて完結。スムーズな購入体験を実現します。
このように、TikTok Shopは単なるSNSの拡張ではなく、“動画×EC”という新しい購買体験を創出する革新的な機能となっています。
アフィリエイト機能で、クリエイターにも大きなメリット
TikTok Shopのもう一つの大きな魅力は、アフィリエイト機能の充実です。TikTokクリエイターは、TikTok Shopに掲載されている商品の中から自由にアイテムを選び、自身の動画やライブ配信内で紹介することができます。
紹介した商品が視聴者に購入されると、クリエイターにはアフィリエイト収入が入る仕組みで、報酬率は商品によって異なります。実際に、すでにこの機能が実装されている国では、アフィリエイトで大きな収益を得ているインフルエンサーも少なくありません。
これにより、TikTok Shopは販売者だけでなく、クリエイターにとっても収入の柱を増やす新たなチャンスとなります。フォロワーとの信頼関係を活かしながら、自分が選んだ商品でマネタイズできるため、今後はさらに注目される分野となるでしょう。
これまでTikTok上でアフィリエイト収益を得ようとすると、Amazonアソシエイトや楽天ROOMなど、外部サービスへの誘導が必要でした。しかし、外部リンクはクリック率や購入率が下がりやすく、効率が悪いという課題がありました。
TikTok Shopではアプリ内ですべてが完結するため、離脱を防ぎ、より高い収益性が見込める仕組みになっています。
3. 現在は海外限定。日本では2025年6月にリリース予定!
現在、TikTok Shopはアメリカ、イギリス、東南アジア諸国など、海外を中心に展開中ですが、いよいよ2025年6月に日本でもサービス開始予定とされています。
まだ日本では正式リリース前のため、詳細な仕様や運用方法については不明な点も多いですが、今後の発表に注目が集まっています。国内EC業界やインフルエンサーマーケティングに与える影響も大きいと予想され、マーケターにとっては必見のトピックです。
4. 株式会社mqmブログでは最新情報を随時更新!
株式会社mqmのブログでは、TikTok Shopの最新情報や活用事例、成功のためのノウハウなどを随時発信してまいります。
日本リリース前後の動向や、導入方法、運用のコツなど、現場で役立つ実践的な内容を中心にお届けする予定です。
「TikTok Shopって気になるけど、何から始めればいいの?」
「今のうちに準備しておくべきことは?」
といった疑問をお持ちの方は、ぜひ当ブログをチェックしてみてください!
■TikTok Shopへの出店を検討している方へ
TikTok Shopは、審査制となっており、出店には事前の申請が必要です。
出店をご希望の方は、下記よりお申し込みいただけます。
https://forms.gle/YV4PwFVJmiuHqq5Z6
■TikTok Shop出店に興味がある方
「まだ出店は決めていないけど、興味はある」という方は、無料のFacebookグループへの参加をおすすめします。
出店に関する最新情報や、準備のポイントなどをリアルタイムで共有しています。
https://www.facebook.com/groups/tiktokshopjapan
今後も、TikTokとECの融合が生み出す新たな可能性に注目し、最新の動向を追っていきます